« Inter 2009 | トップページ | 上巻き派 »

三浦半島

昨日は、Office自転車部の部活でした。

まぁ良くもこれだけ年齢がバラバラなのにバランス良く集まったものです。
・50才に入ったkantoku
・40代半ばの私
・30代半ばのうちの部活のエース
・20代前半の2008年度新卒入社のお嬢さん

基本的に部活の活動目的は、耐久レース出場なので、参集が掛かると即レースになり、このような休日サイクリングはめずらしいことです。
しかし、エースが逗子に新居を建設中。新卒入社のお嬢さんは、横浜在住だったりして、急に神奈川県民率が高くなった自転車部。今年は、ぼちぼち休日サイクリングが有るかもしれません。

Dscn1636_470352

新卒お嬢さんは、かなりのガッツの持ち主&ユニーク。
学生時代は、トライアスロン部に所属。しかし、バイクは不得意らしくスイムが専門とのこと。なんと!横浜の家から京都の実家へ歩いて帰ったことも有るとか!!!。

私と同じフレームのCAADに乗っているが、タイヤに空気は全然入ってない、サイコン本体は何故か横向きに付いている、SPD-SLを外せないらしく運動靴のままSPD-SLペダルを使う。と、ユニークなお嬢さん。

三浦では、車が少ない農道を使って『SPD-SLのハメ方&外し方、講習会』です。
エースの言葉によると、「いつもは、ただ走るだけ。先輩が後輩に教えるなんて、やっと部活らしくなった。」(爆笑)。
お嬢さんは、足首を横にひねることが上手く出来ない。かわいそうなくらい転びます。

Dscn1645_470352

昼食は、三崎漁港でミニ中トロ丼とミニうに丼を。美味いですよ!。

Dscn1647_750562

城ケ島

Dscn1651_470352

横須賀方面に走るR215

Dscn1657_750562

三浦海岸駅前の「桜祭り」

Dscn1660_750562

-本日の自転車
・走行距離:          92.4km
・平均ケイデンス:  76rpm.
・最高ケイデンス:  129rpm.
・平均心拍数:      132bpm (Ave. 75%)
・最大心拍数:      166bpm (Max. 94%)

|

« Inter 2009 | トップページ | 上巻き派 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

いいお天気でのノンビリサイクリングのご様子
何よりです!

どこかですれ違ったり追い抜いたりするだろうかと目を凝らして
おりましたが、残念ながらお会いできませんでした

ところで、「ハメ方&ハズシ方講座」って...
スイマセン、下世話な想像で(笑)

投稿: hiroto | 2009年2月22日 (日) 14時14分

>「ハメ方&ハズシ方講座」って...
コレ に反応して頂けるとは、想定外でした(爆笑)。
こういうリアクションだと、うれしいです(笑)。

私も、“赤いファミリー”が赤いイチゴを摘むすがたを姿を想像しつつ走ってましたが、会えませんでしたね。

お互いに天候に恵まれて良い土曜日だったようで。

投稿: 豆屋 | 2009年2月23日 (月) 23時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三浦半島:

« Inter 2009 | トップページ | 上巻き派 »