道志・山伏
昨日は、皆さんと共に 道志~山伏峠~山中湖~御殿場サイクリングでした
家族がデジカメを使う予定が有ったので写真は携帯のみ、
お天気も最高だったのに残念です
・今回のキーワード集
-「男のレーシング・クランク、53/39T 」
そろそろお別れすべきでしょうか?。多くの皆さんがコンパクトを使用中のようでした。
上れないならお金で解決(笑)!、50/34Tを入れましょうか・・。
入れても上れないのは同じだったりして(笑)
-「時速12km/hで後続を引く 男、」
道志入口付近で第二集団の先頭を引く jinさんは、どんどんスピードダウン(笑)。
メーター読みで12km/hにて巡航。
あのあたり、道幅が広いので周りの山々の景観も美しい。
後続者に美しい景色を見せようとのご配慮から超低速走行(笑)。
さすが、できる男は違います!
-「ザ・リッツ・カールトン橋本」
重役 goshiさんも、さすがです。
重役なので、前日のうちに橋本入りしてホテル泊で挑みます!
実は、私も同じこと考えましたがコストセーブにより相模線による輪行で現地入りです(泣)
ジャージも良かったですがエローザを記録で組んだ自転車、カッコいい!
(記録だったか?、いや超記録だっただろうか??、)
そんなこんなで、今回も楽しいサイクリングでした!
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 『なんだか、マウンテンですか?』(2009.09.06)
- MTBツーリング車(2009.08.30)
- ステム逝く(2009.08.23)
- 勝手に、“まどん 26インチ ”と命名!(2009.08.22)
- 静岡の夏(2009.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした!
リッツカールトン橋本に始まり、たくさんのキーワード(笑)
ひとつだけ付け足させていただきます
写真を撮るときは、中腰のまま右足を半歩前に、左手は腰に(笑)
楽しく美しい景色に癒された一日、ご一緒いただき
ありがとうございました
またどこぞに参りましょう!
投稿: hiroto | 2009年5月10日 (日) 17時38分
私の近未来の夢。
フルオーダーの黒森さんに記録さんか、でゅらさんのノーマルを載せて、ゆった~りと走ることなんですが、、、
そういう夢を持たった発端は、出会いがコンパクト君だったからです。最初がノーマル君だったら、おそらく今、自転車乗ってないと思う(笑)
楽しい1日をいただき、ありがとうございました。
投稿: ずんどこ | 2009年5月10日 (日) 20時11分
>hirotoリーダー
今回もありがとうございました!!
アレはネ、おっさん化が進むと自然に出てくるポーズなのです(笑)
リーダーには、まだまだ出来ないポーズでしょう(爆)
例のhirotoさんお知り合いの元M社・現我がOfficeのY氏ですが、
「○○さん、知り合いなの?!」と聞いたところ、
「何で、おやじ知ってるの!?」でしたよ(微笑)
投稿: 豆屋 | 2009年5月10日 (日) 23時25分
>ずんどこさん
お疲れさまでした!!
ぐんぐん上る姿を後ろ~の方から見てましたが、
すぐに見えなくなってしまいました。
私は、アルミとカーボンしか知らないのですが、
クロモリも体験したいと思ってます!
ずんどこさんのチョコットCR-1も魅力的ですね!(笑)
うちの子供もチョコットに乗ってますよ。チョコット仲間ですね。
投稿: 豆屋 | 2009年5月10日 (日) 23時38分
お疲れ様でした。
39Tで登られていたのですね。
僕は魅惑のフロント3枚なので「30T」だったのに
あの状態ですよ...。
また機会がありましたら宜しく御願いいたします。
投稿: セロニアス | 2009年5月11日 (月) 03時19分
三島までいらっしゃればよかったですね~(笑)
向かい風でしたが、下り基調で気持ちよかったですよ~
次回は是非!
投稿: Aパパ | 2009年5月11日 (月) 08時08分
道志みち,お疲れ様でした。
新緑がとても気持ちよかったですね。
私も男のノーマルにこだわっていたほうなのですが,BBの不調を機にコンパクトにしてしまいました。
おまけにリアは9sの12-27Tです。
これで回せなければ,押しなさい...といわれるような仕様で走ってます。
投稿: やん | 2009年5月11日 (月) 11時44分
12km/h巡行の男です!
お望みであればそれ以下も可能です!
(望まないっすよね〜!笑)
飲みは何度も、しかし自転車では初めてなのに
非常に短い区間のみしかご一緒出来なくて
申し訳ありません
でも、車から走りはしっかり確認させていただきました
ご謙遜しすぎです
僕程出来る男は居ないと確信しました(爆)
投稿: jin | 2009年5月11日 (月) 19時53分
>セロニアスさん
お疲れさまでした!
あのバイクはトリプルでしたか、そこまで気付きませんでした。
トリプルも大いにアリだと思います。
今回のような、山岳サイクリングに良いのではないでしょうか。
何だか、どんどん登れなくなりつつある私ですが(笑)
叉、次回もご一緒に!、よろしくお願いします。
投稿: 豆屋 | 2009年5月11日 (月) 22時38分
>Aパパさん
グリーン車しちゃったようですね。それは最高です!
(言い出しっぺは、どなた様なのか想像出来ますが;笑)
御殿場駅から家まで、丸々2時間も掛かりましたです。
もしかすると、横浜組と東海道線の方が早かったかもしれませんね(笑)
次回は宜しくお願いします!
投稿: 豆屋 | 2009年5月11日 (月) 22時45分
>やんさん
本当に、山々が美しかったです!
私も後ろは、9速 With 27T 付けて行きました
9速連合ですね!、
前コンパクトで×27Tでも、キャパシティ大丈夫なんですね
私も押すまでは行きませんが、
足付き休憩は、入れちゃいました(笑)
投稿: 豆屋 | 2009年5月11日 (月) 22時58分
>jin先輩、
いろいろ書いちゃいましてスミマセン!(敬礼!)
私は、本当に低速大好き派なのです
道路の様子や、町の風景もとても良く見えます
サイクリングと言う言葉にも、スロー走行が合うように思います
折りたたみ車なら、8km/hなんて日常茶飯事にやってますし
連日の徹夜仕事のご事情も含めて、お疲れさまでした!
投稿: 豆屋 | 2009年5月11日 (月) 23時24分